ブログのアクセスアップ実例(ブログde集客!)

ブログのアクセスアップ実例(ブログde集客!)

あるお客様にブログコンサルティングをおこなった結果、実際にどのような事が起こったかをアクセス解析データでお見せします


そのお客様のブログは、依頼があるまでまったくアクセスがなく、悲しいかな読んでいるのは書いているご自身だけでした。その文章内容も戦略としてはマズイ感じでした。(ま、、、殆どのビジネスブログは皆さん同じ感じなんですが・・)


そこで、私がSEO対策を施し、ブログの書き方をレクチャーしたところ右肩上がりでアクセスは増えています。

実際のデータはこちら
※Google Analytics調べ
accessup

アクセス数自体はまだまだです。でも・・・

アクセス数だけを増やすなら、SEOを本気で勉強した人ならそれほど難しくありません。


でも、それだけだと成約に結びつかないんです。SEOのスキルと、WEBマーケティングのスキルは別ですからね。


このデータで注目していただきたい箇所は二つ。


ブログなのに

1.平均サイト滞在時間 : 5分23秒
2.平均ページビュー  : 3.34ページ

という箇所です。

これが何を意味しているかと言えば、ターゲットとなる見込み客を集められているという証拠なんですね


だから、少ないアクセス数でも成約するんです。


ブログにSEO対策を施しても、売上が増えない場合は

アクセス数ではなく「平均サイト滞在時間」や「平均ページビュー」
さらに成約数

に目を向けてみるといいですよ。

ここを改善することが売上増に繋がります。
※改善とは、ブログ戦略と記事の書き方を見直すことですね。

他にも1日コンサルティングで効果が出た例(比較データ)

ブログのアクセスアップ方法

※画像をクリックすると大きくなります。緑の線がbeforeです。(+●●%が改善結果)

※私に依頼する前(3/20)にGoogle解析を入れていただきました。そして二週間後の4/2にブログの書き方であるアドバイスをしただけです

画像をクリックしていただくと

・セッション数(アクセス数)
・直帰率
・総ページビュー数
・平均ページビュー数
・サイト滞在時間
・新規セッション率

上記全データが改善されているのが分かると思います ※当然ながらWEBマスター関連のアクセスは全て除外しています

特にアクセス数が増えているのに平均サイト滞在時間が291.4%(約3倍)になっているのがポイントです。


ブログのアクセスアップは大事ですが、しっかりとターゲットを呼び込んで、売上増に繋げましょう!!


そうしなければ、アクセスアップなど何の意味もありませんからね。

 

  SEO対策の実績 ブログのアクセスアップ  

 

インターネットを活用した集客手法の構築をお手伝いします。

集客支援成功への矢印ブログを使ったWEB集客支援プログラムはこちらをクリック

2010年05月26日 ブログのアクセスアップ実例(ブログde集客!) はコメントを受け付けていません | トラックバックURL

SPONSORED LINK


 

Trackbacks & Comments

Comments are closed.


«  ← 次の記事|
|前の記事 →  »

SPONSORED LINK