DMやチラシ、FAXDM作りは、サンプル収集が重要

DMやチラシ、FAXDM作りは、サンプル収集が重要

今、ビジネスコンテンツ株式会社のVIPクライアントの集客DMを新規で作っているところです。


集客用ホームページを作る時もそうなんですが、なんか「現金自動製造機」を作っている感じです(笑)

DM作りのポイント

集客DMにおいて大事なポイントは、「リスト」×「オファー」なわけで、適切なリストに適切なオファーを案内すれば良いだけです。


あ、これって人材採用でも同じです。


採用担当者もマーケティングや広告スキルを磨くことで、質の良い応募者からの応募が増えます。


磨くのが面倒であれば広報や営業のかたと一緒に採用活動をし失敗しながら学ぶといいでしょう!!(もしくは弊社のようなコンサルティング会社など外部からプロに教えてもらう)


DM作りにはサンプルが大事

DMを作る時は、手元にあるサンプルが大事です。これまでコツコツと集めた資料の数と質が大事。


ですから、広報やマーケティング担当者はいいと思った広告は保存しておきましょうね。それが財産となりますから。


ちなみに私の場合は、怪しい広告なども保存しています。消費者金融の広告など参考になりますよ(笑)


試しに今、キャッチコピーを作ってみましょうか。

ちょっと待ってください!!

そのお金 返さなくていいんです!!
適当に作ったのでイマイチですが、過払い請求とかに力を入れている司法書士さんや弁護士さんあたりがキャッチに使えばターゲットが気にはなるでしょうね。


口の悪いDVD

先日、マーケティングに関するあるDVDを買ったのですが、いや~これほど口の悪い講師は初めてです(笑)


私も結構、口が悪い方なのですがこの人にはまったく勝てません。思わず笑ってしまいます。

こんな感じです。

「●●で、客を集める。そしてそいつらを料理するだけ


失言や差別用語もかなり多く、その辺にこだわる人は嫌なDVDでしょうね。


しかし、、、販売前に周囲は誰も指摘しなかったのかな(苦笑)。


ノウハウ的には非常に素晴らしいのですが、人間的にこの講師が心配になってきます。


ビジネス系のDVD見て笑ったのって珍しいので思わず記事にしてしまいました。

 

  集客方法・ノウハウ  

 

インターネットを活用した集客手法の構築をお手伝いします。

集客支援成功への矢印ブログを使ったWEB集客支援プログラムはこちらをクリック

2009年07月14日 DMやチラシ、FAXDM作りは、サンプル収集が重要 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL

SPONSORED LINK


 

Trackbacks & Comments

Comments are closed.


«  ← 次の記事|
|前の記事 →  »

SPONSORED LINK