ホームページやブログにアイコン(ロゴ)を掲載しブランディング
このような感じです

まあ、ホームページ制作会社のホームページを見ても2割くらいしか作っていないので、そのような制作会社が作ったホームページにアイコンが無いのは当然なんですけどね。
ホームページ制作会社に依頼する時は、必ず作ってもらいましょうね。
何ですかそれ?
って言われたら、100%そのweb会社には依頼しない方がいいですよ。
アイコンがあると、「お気に入り(ブックマーク)」の中で目立ちますしブランディングの一つの要素にもなります。
つまり直接的では無いですが、間接的にアクセスが増えます。
しかもホームページだけではなく私のようにブログなどでも流用可能
アイコンはイラストレーターなどで作った方がいいのですが、素人には無理だと思いますので、プロに依頼した方がいいです。
しかし、大体の会社は数万円ほど取るか、アイコンだけでは受け付けてくれません。
ところが、私が信頼するホームページ制作会社ではなんと税込1,000円で作ってくれるそうです。
※将来的に値段が上がっているかもしれません。
ご興味があるのなら直接、ご連絡をしてみてください(私にご連絡をいただいて、ご紹介することもできます)
インターネットを活用した集客手法の構築をお手伝いします。
2008年09月15日 ホームページやブログにアイコン(ロゴ)を掲載しブランディング はコメントを受け付けていません | トラックバックURL
SPONSORED LINK
Trackbacks & Comments
« Yahooニュース掲載によるアクセスアップ効果 ← 次の記事|
|前の記事 → ブログがYahooニュースで取り上げられました|ソニーがデスクトップパソコンの開発打ち切り »