Yahooニュース掲載によるアクセスアップ効果

Yahooニュース掲載によるアクセスアップ効果

ブログがYahooニュースに取り上げられましたと書きましたが、その影響は2日間に渡って爆発的なアクセスをこのブログに残していきました。


まさにハリケーン

しかし損害は全くなく、むしろ恩恵だけがあった感じです。

自分のためではなく、訪問者にとって役に立つ記事を多く書いてきて良かったと心から感じました。


Yahooのスタッフが実際に私の記事を読んで何名かの承認を経てリンクしていただいたと思うのですが、最も重要なことは最初に検索をして私の記事にたどり着いたということでしょう。


つまり、記事の内容だけで掲載されることはなく、検索エンジン対策をしていなければYahooスタッフの目に止まる事もなかったということ。


おもしろかったのが私と同列で紹介されていたホームページがありまして、このブログもそうですが、私も推薦しているホームページのテンプレートを使っていました(笑)。


私のは色々とカスタマイズしていますが同じテンプレートだ。
と親近感すらわきましたよ。


やっぱり強いですね。
このテンプレート


Yahooニュースから参考記事としてリンクされると、どのような効果があるかを参考までにデータで残しておきます。


Yahooニュース掲載によるアクセスアップ効果

Yahooニュース掲載当日は1日3万5735ページビュー

ユニークユーザー数は2万4579人
ユニークユーザー数の私の記録としては過去最高です。


取り上げられた記事が面接や採用の話では無かったので、予想通り1人当たりのページビューは伸びませんでした。

Yahooニュースでアクセスアップ

翌日もアクセスが

Yahooニュース掲載翌日も1日6,328ページビュー

ユニークユーザー数は4,024人
驚いたのが、翌日もニュースがTOPに掲載されていてアクセスが流れ続けたことです。

Yahooニュースでアクセスアップ
結果、、
2日間で4万2千ページビュー

ユニークユーザー数は3万人弱
Google Adsenseの収益は下にあるようにクリックされづらい場所であるにも関わらず、3万円弱の収益をあげていました。
※する気はありませんでしたが、クリック重視の配置に変えれば多分、収益は4~5倍はいったでしょう。


メルマガへも分単位で登録者がいました

クリック不要のブログランキング.netで過去最高順位

総合139位

ブログランキングドットネット
社長カテゴリ部門 と 全業種職業部門 の2冠達成

※あの人気ブログ「ねじを巻け、そして服を脱げ。」を抜けるとは・・・・

ブログランキングドットネットカテゴリ1位
ブログランキングドットネット社長1位  
ブログランキングドットネット職業カテゴリ1位  
一部の訪問者はリピーター化
これはアクセス解析結果から。


新規の依頼が舞い込んできた  

このブログで何度も話していますが、重要なのは仕組みを作ることです。


アクセスがあれば収益となる仕組みは準備していましたので、今回のような状況にも何もしなくても対応できていますが、100位以内に継続的にはいる仕組みは現在構築中。


今回の件で一番大きな収穫が、1週間に5万アクセス程度では総合100位以内に入れないということが分かったことです。


目標が具体的な数値になったように思います。


1日1万アクセスを目指したいところなので、スパイダーマーケティングブログも少しづつ展開しようと思います。
↑私が作った言葉ですから検索しても出てきません


この記事の中にも多少のアクセスアップのヒントを含ませていますので、ブログをされている方は探してみてください。

 

  集客の実績 ブログのアクセスアップ  

 

インターネットを活用した集客手法の構築をお手伝いします。

集客支援成功への矢印ブログを使ったWEB集客支援プログラムはこちらをクリック

2008年09月18日 Yahooニュース掲載によるアクセスアップ効果 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL

SPONSORED LINK


 

Trackbacks & Comments

Comments are closed.


«  ← 次の記事|
|前の記事 →  »

SPONSORED LINK