まぐまぐをビジネスで本気に使うなら有料配信

まぐまぐをビジネスで本気に使うなら有料配信

今回はメルマガ発行者以外には興味がない話です。


メルマガ配信スタンドは多数ありますが、一番有名なものはまぐまぐでしょう。


まぐまぐは無料ですぐに始めれますし、普通のメルマガ配信スタンドのように読者が何千人を超えたら人数に応じて従量制で利用金額は右肩上がり。なんてことがありません。


更に、恐ろしいほどの屈強なメールサーバーを使っているため、一度に1万通なんて送っても軽く耐えれます。


そして、迷惑メールBOXに入らない(これはどうやっているのか技術的に不明ですが、最も到達率が高い配信スタンドです。裏を知っている人の話では、とても公開できない方法だとか。)


で、結構知られていないのが、有料オプションがあること

有料配信と言いますか、無料版の更に上位モデルがあるんです。


で、ビジネスに本気でまぐまぐを使うなら、この有料配信をお勧めします。(私も昔、まぐまぐメインでやってた頃は使っていました)


メリットは二つ

1.配信メールの最後に「広告が入らない」
 まぐまぐはメルマガ配信システムを無料で使わせるかわりに、広告収入が収益のメインとなっています。
※googleのようにネットで成功しているよくあるモデルです。

 企業や団体が運営しているメルマガで「広告が入る」というのはメルマガの趣旨にあわなかったりします。


2.検索結果の上位に表示される
上記より、こちらの方がメリットが大きいです。
たとえば、まぐまぐ内で「社労士」とかでメルマガ検索をした場合に無料より検索上位にきます
つまり、読者を獲得しやすいのです。

無料版を使っている人で読者が増えないのは、当たり前の事で、毎日配信しても有料版より検索結果が下に表示されます。

そうなると読者を継続的に増やす方法はニッチなメルマガを書くか、ブログやHPからの導線をしっかりと作るか相互紹介しかありません。

    
まあ、意外と知らない方も多いので情報まで


ちなみに、月間のトータル配信部数が3万通未満なら月2,520円です。


約1,000部のメルマガを毎日発行しても大丈夫です。


もし、あなたが”まぐまぐ”でメルマガを配信しているのなら、管理画面から詳細を見れますので是非、ご覧になってください。


※ちなみに、キャッシュポイントが無ければ赤字になりますので、そんな時は無料版がいいでしょう。 本気で読者を集めたいなら有料。それ以外は無料って感じです

 

  集客方法・ノウハウ 集客ツール  

 

インターネットを活用した集客手法の構築をお手伝いします。

集客支援成功への矢印ブログを使ったWEB集客支援プログラムはこちらをクリック

2008年05月28日 まぐまぐをビジネスで本気に使うなら有料配信 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL

SPONSORED LINK


 

Trackbacks & Comments

Comments are closed.


«  ← 次の記事|
|前の記事 →  »

SPONSORED LINK