カテゴリ:【 ブログのアクセスアップ 】内の記事一覧
- ► ブログを開始して10日間で1日400人が訪問し1日1600PVになったブログ
- ► ブログのアクセスアップ実例(ブログde集客!)
- ► 無料でできるブログやホームページのアクセスアップ方法(※ただし1日1000アクセス未満に限る)
- ► アメーバブログ-アメブロ-にアクセスカウンターを付ける方法
- ► 「赤木よしえ」って誰?|「めちゃイケ」テレビ効果と新規キーワードマーケティング
- ► Yahooニュース掲載によるアクセスアップ効果
- ► 検索エンジンからインデックスされる為にはブログを更新
- ► 逆アクセスランキングを設置しました
- ► ブログランキング.netに参加
- ► いきなり782アクセスを集める方法
ブログを開始して10日間で1日400人が訪問し1日1600PVになったブログ
ブログは正しい戦略に沿って、正しい記事を書けば、ブログで集客できます。
世の中にある殆どのビジネスブログは、集客できない書き方をしています。
それは当然だと思います。ブログで集客できる方法を教えられる人は殆どいないからです。
ブログ開設から正味10日のアクセス解析データ
集客顧問契約をしたクライアントでちょうど1か月が経過した会社のブログのアクセス数をお見せします。
カテゴリ: 集客の実績 ブログのアクセスアップ
ブログのアクセスアップ実例(ブログde集客!)
あるお客様にブログコンサルティングをおこなった結果、実際にどのような事が起こったかをアクセス解析データでお見せします
そのお客様のブログは、依頼があるまでまったくアクセスがなく、悲しいかな読んでいるのは書いているご自身だけでした。その文章内容も戦略としてはマズイ感じでした。(ま、、、殆どのビジネスブログは皆さん同じ感じなんですが・・)
そこで、私がSEO対策を施し、ブログの書き方をレクチャーしたところ右肩上がりでアクセスは増えています。
実際のデータはこちら
※Google Analytics調べ
カテゴリ: SEO対策の実績 ブログのアクセスアップ
無料でできるブログやホームページのアクセスアップ方法(※ただし1日1000アクセス未満に限る)
カテゴリ: ブログのアクセスアップ
アメーバブログ-アメブロ-にアクセスカウンターを付ける方法
実は私、実験用にアメーバブログ(通称:アメブロ)も更新しています。
ブログのアクセスアップの依頼もあるので、ほとんどの有名ブログサービスは試しています。
アメブロ(Ameblo)は2009年現在人気のあるブログサービスであり芸能人はほぼアメブロですね。
(私は集客として使うのはお勧めしませんが)
そうは言っても、アメブロは「パソコンなんて触ったことがない」という人でも、携帯だけで直観的にできるようによく考えられた作りです。
そんなアメブロですが、実は問題点も多い。
アメブロにはアクセスカウンターをつけられない?
まず普通のアクセス解析ツール(アクセスアナライザーやFC2アクセス解析、i2iや忍者アクセス解析)は使えません。
しかも管理画面から分かるアクセス数は、実は誤ったデータでありアクセスが水増しされていると言われています。
※http://news.goo.ne.jp/hatake/20080606/kiji1908.html 記事が削除されたようです
「ページビューをユニークユーザーで割ると、23万人が一人平均57回、アクセスしていることになります。1日で、ですよ?
そんなことってありえます?」
アメブロを始めてアクセスが増えたと喜んでいる人もいますが、そのデータの信憑性をまず疑ってもいいくらいです。
だから、自分のためにも本当の訪問者数は知っておいた方がいいのです
しかしアクセス解析は、どのサービスを入れようとしてもアメブロではエラーが出ます。
本当のアクセス数を知られたくないの??と疑ってしまうほど。
アメーバブログでもアクセスカウンターを設置できる?
だったら、ただのアクセスカウンターはどうかと言うと、これまた殆どのサービスがダメ。
なぜなら、同じくJavascripというプログラム形式を使うからアクセス解析同様に引っかかってしまう。
そこでちょっと考えてみました。
じゃあ、プログラムを使わないアクセスカウンターならどうか??
それを試したところ・・・・
アメブロにアクセスカウンターが設置できました。
カテゴリ: ブログのアクセスアップ
「赤木よしえ」って誰?|「めちゃイケ」テレビ効果と新規キーワードマーケティング
カテゴリ: ブログのアクセスアップ
Yahooニュース掲載によるアクセスアップ効果
ブログがYahooニュースに取り上げられましたと書きましたが、その影響は2日間に渡って爆発的なアクセスをこのブログに残していきました。
まさにハリケーン
しかし損害は全くなく、むしろ恩恵だけがあった感じです。
カテゴリ: 集客の実績 ブログのアクセスアップ
検索エンジンからインデックスされる為にはブログを更新
カテゴリ: ブログのアクセスアップ
逆アクセスランキングを設置しました
カテゴリ: ブログのアクセスアップ
ブログランキング.netに参加
カテゴリ: ブログのアクセスアップ
いきなり782アクセスを集める方法
カテゴリ: SEO対策の実績 ブログのアクセスアップ